ニュース&トピックス

7月14日 狩俣中学校 出前授業 スタッフ募集のご案内

狩俣中学校 環境学習の出前授業 ボランティアスタッフ募集のご案内です。 NPO法人宮古島 海の環境ネットワークでは、沖縄サイエンスキャラバンとして狩俣中学校の生徒に対し理科の授業としてマングローブ観察会をおこないます。 …
続きを読む

5月27日 「リーフチェック2014八重干瀬」 報告

5月27日に「リーフチェック2014八重干瀬」を開催、無事終了いたしました事を報告させて頂きます。参加頂いた皆さん、チーム科学者の梶原さんありがとうございました。 今回調査したサンゴの状況はコーラルネットワーク・サンゴマ…
続きを読む

6月8日 清掃活動情報

「宮古島 海の環境ネットワーク」では、6月8日(日)に下記の内容で海岸清掃を計画しました。ついては、ボランティア参加者を募集しますのでご案内いたします。 1) 集合場所 : 池間島カギンミビーチ(通称ロープ)2) 集合日…
続きを読む

5月21日 平成26年度 宮古諸島地域における海岸清掃連絡調整会議 報告

5月21日に平成26年度 宮古諸島地域における海岸清掃連絡調整会議を開催、無事終了いたしました事を報告させて頂きます。 海岸管理者と宮古島 海の環境ネットワーク担当者でコミュニケーションをとって効率的に海岸清掃を進めてい…
続きを読む

5月19日~20日 沖縄県海岸漂着物対策事業 活動報告

5月19日~20日の沖縄県海岸漂着物対策事業活動報告が届きました。 沖縄県の事業(沖縄県海岸漂着物対策事業)で2日間の清掃調査活動が無事終了致しました事を報告させて頂きます。参加頂いた皆さんありがとうございました。 活動…
続きを読む

5月19日・20日 沖縄県海岸漂着物対策事業 清掃調査員募集のご案内

沖縄県海岸漂着物対策事業 清掃調査員募集のご案内です。 「海岸漂着物処理推進法第十四条」による「海岸漂着物対策を推進するための計画(地域計画)」に沿って沖縄県が進める事業です。宮古島の東西南北それぞれに向いている代表的な…
続きを読む

5月21日 宮古島市海岸清掃連絡調整会議 参加者及び聴講募集のご案内

2014年度宮古島市海岸清掃連絡調整会議 参加者及び聴講募集のご案内です。 宮古島市内で行政機関の予算で数回の海岸清掃が実施されます。予算を有効に使うために予算執行者(行政機関)と、ボランティアによる海岸清掃を行っている…
続きを読む

6月8日 海辺の環境教育プログラム「ワールドオーシャンデイ マングローブ観察会」のご案内

宮古島 海の環境ネットワークでは宮古島の子どもたちに「海に興味を持ってもらう」「宮古島の自然の豊かさを知ってもらう」と言う観点から、「海辺の環境教育プログラム」を不定期で実施しております。今回はワールドオーシャンデイ(国…
続きを読む

5月27日 リーフチェック2014八重干瀬 ボランティアダイバー募集のご案内

「宮古島 海の環境ネットワーク」では、5月27日のリーフチェック2014八重干瀬を計画しました。 ついては、ボランティアダイバーを募集しますのでご案内いたします。 リーフチェックとは、サンゴ礁の保全を実現する為に一般のア…
続きを読む

4月17日・18日 清掃活動報告

4月17日・18日 、ボランティアによる海岸清掃活動を行い、無事終了いたしましたことを報告させて頂きます。 ボランティアによる清掃活動が無事終了致しました事を報告させて頂きます。参加頂いた皆さんありがとうございました。 …
続きを読む

PAGE TOP