ニュース&トピックス

Cheer7arch 「情報発信タイアップ」開始のお知らせ

宮古島海の環境ネットワークは、このたび、情報サイトCheer7arch(チアセブンアーチ)とのタイアップを開始いたしました。Cheer7arch(チアセブンアーチ)は、エールクエストが運営している情報サイトで、2022年…
続きを読む

5月19日 島外企業の社員向け 環境学習プログラム スタッフ募集のご案内

岐阜県に本社のある、一丸ファルコス株式会社の社員の方向け環境学習のスタッフ募集のご案内です。 NPO法人宮古島 海の環境ネットワークでは、一丸ファルコス株式会社の社員の方々が来島される機会に、漂着ゴミの調査体験や漂着ゴミ…
続きを読む

4月27日 修学旅行環境学習プログラム 報告

横浜の中学生の修学旅行で、環境ワークショップとして漂着ゴミの環境学習を実施し、無事終了いたしましたことをご報告いたします。 前日はフィールドワークで班ごとに色々な活動をした中学生たちは、修学旅行の最終日、80名全員で漂着…
続きを読む

4月26日 修学旅行フィールドワーク マングローブ観察 報告

横浜の中学生の修学旅行で、マングローブ観察を実施し、無事終了いたしましたことをご報告いたします。 修学旅行で班ごとに選択するフィールドワークの中で、マングローブ観察を選択してくれた生徒は32名。ただ観察するだけでなく、ゲ…
続きを読む

4月17日 宮古島 海の環境ネットワーク 清掃活動報告

4月17日、ボランティアによる海岸清掃活動を行い、無事終了いたしましたことを報告させて頂きます。 清掃場所は、真謝海岸(南)です。軽石の漂着は、しばらく落ち着いたかと思っていましたが、最近、南風が吹き、そのあと北風が強く…
続きを読む

4月17日(日)「海岸清掃のお知らせ」真謝海岸(南) 10:00~ 宮古島 海の環境ネットワーク

「宮古島 海の環境ネットワーク」では、4月17日(日)に下記の内容で海岸清掃を計画しました。ついては、ボランティア参加者を募集しますのでご案内いたします。 1) 清掃場所 : 宮古島 真謝海岸(南)2) 集合場所 : 宮…
続きを読む

4月26日、4月27日 修学旅行環境学習プログラム スタッフ募集のご案内

中学生向け環境学習のスタッフ募集のご案内です。 NPO法人宮古島 海の環境ネットワークでは、横浜サイエンスフロンティア高等学校附属中学校の宮古島校外宿泊研修の中で、生徒に対しマングローブ域の自然環境について学ぶ環境学習を…
続きを読む

3月24日 「全管協・三光ソフラン レディスカップ」 大会からのご寄付受領のご報告

3月23日(水))、24日(木)の2日間、宮古島・女子プロゴルフトーナメント「全管協・三光ソフラン レディースカップ」が開催され、大会参加者の方々から、宮古島の環境保護活動のご支援の一環として当団体に寄付を頂きましたこと…
続きを読む

3月21日 宮古島 海の環境ネットワーク 清掃活動報告

3月21日、ボランティアによる海岸清掃活動を行い、無事終了いたしましたことを報告させて頂きます。 清掃場所は、狩俣ナービダ(狩俣東海岸)です。午前中まで雨がちらつく空模様で開催が心配されましたが、午後には晴れ間も見えて暑…
続きを読む

3月10日 中学生向けオンライン環境学習 報告

横浜市立の横浜サイエンスフロンティア高等学校附属中学校の2年生向けに、オンラインで漂着ゴミの環境学習プログラムを実施し、無事終了いたしましたことをご報告いたします。 横浜サイエンスフロンティア高等学校附属中学校は、毎年春…
続きを読む

PAGE TOP