1月25日 海と自然の勉強会 海ゴミ勉強会 報告

1月25日(土)、海と自然の勉強会 海ゴミ勉強会を実施し、無事終了いたしました事を報告させて頂きます。
コスモエコ基金の助成を活用し、講師として「一般社団法人JEAN」理事の吉野美子さんをお招きし、普段、自然体験の指導者として活動している皆さん向けの勉強会を実施しました。
午前中は海岸にてビーチクリーンや漂着ゴミ調査を行い、午後は室内で海のごみに関するお話をしていただきました。
漂着ゴミ調査では、世界共通の調査品目に基づいて分類、カウントし、海岸のゴミにどんなものがあるのかをじっくり観察しました。午後には、座学で、世界における海洋ゴミ問題の歴史的背景、現状といったお話をしていただきました。参加者は、これまでも海ゴミを減らすための活動をしていて、普段の生活でも様々な取組をしていますが、今日の勉強会を通して、より一層、海ゴミ問題に関心をもつようになったと思います。今後の環境学習プログラムにいかしていけたらと思います。
